SDGs対応のポリ袋 3
現在の読者数・16,239人
1) SDGs対応のポリ袋 3
SDGsの理念に応えるために、
取り組む企業が増えています。
今回ご紹介するのは、長期保証の
ポリ袋です。
保証期間が過ぎてしまっていると、
品質的に不安があるため、
廃棄することになります。
つまり、品質保証期間が長い製品を
使用すると、廃棄物が減ります。
当社の製品については、ものによって
保証期間が異なりますので、
個別にお問い合わせください。
なお、一般的なポリ袋の場合ですと、
当社の保証期間は、出荷後6か月です。
お問い合わせはこちらへどうぞ
2) SDGs対応とは
豊ファインパック株式会社では、
SDGs対応製品をいくつかご用意しております。
「SDGs対応」となると、気候変動に
関する製品のようなイメージが強いのですが、
SDGsには、気候変動を含め、
17のゴールがあり、
当社としましては、今回取り上げた
「ゴール12:つくる責任、つかう責任」
など他のゴールについてもご協力できる
製品がございます。
お問い合わせはこちらへ
◇「いつか使える」情報のコーナー
「アブドーラ・ザ・ブッチャー(元プロレスラー)」について
ルーキー時代の阪神タイガース・岡田彰布に対し
「こいつは、絶対に大物になる」と賛辞を送り、
食事を共にするなど交流があった。
岡田の後援会・岡田会は当時、ブッチャーの後援会もしていた
※ウイキペディアより引用
メルマガバックナンバーはこちら
▼編集後記
あるテレビ番組で、ダイエット企画を
何度も行っているタレントさんが、
「一番効果があったのはマイタケ」
と言っていたことから、
最近、毎日マイタケを少量(50g)
食べています。
これがなかなか良さそうで、
少し体重が落ちました。
ご意見お待ちしています。
メルマガ配信希望の方はこちら
お問合わせ、御見積ご希望の方は、下の「お問合せ・見積依頼をする」ボタンをクリックしてください。
お問合せ・見積依頼をする
お問合せ・見積依頼をする





ポリ袋のサイズを決めるには?
シール温度について
ポリエチレン(PE)とポリエチレンテレフタレート(PET)
高密度ポリエチレン(HDPE)とは
ポリプロピレン(PP)とは?
「ポリ袋」と「ビニール袋」の違いは?
帯電防止・静電気防止の包装資材について
失敗しないポリ袋・ビニール袋の選び方
ポリ袋の形状・種類
ポリ袋と静電気の関係