石油はいつまで使用できるのか?

HOME > メルマガバックナンバー > 石油はいつまで使用できるのか?

==============================
国内最大の「保護包装ウエブサイト」
https://www.housougijutsu.net/

【包装技術ねっとのメールマガジン】
~知らないあなたは損していませんか?~
==============================

平成20年9月5日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも「包装技術ねっと」をご愛用頂き、ありがとうございます。

問題解決に真剣に取り組んでいらっしゃる
経営者様・技術開発担当者様・資材購買担当者様のために
月二回(5日・20日)お届けするメールマガジンです。

品質や製品保護を一層発展させる情報をご提供しております。
「今すぐでなくても、いつか役に立つ保護包装情報」を
国内最大の保護包装サイト「包装技術ねっと」がお届けしています。

当メールマガジンから、全く得るものがないと思われる方に
つきましては、今後のメールマガジン発送は致しませんので、
大変恐れいりますが
info@housougijutsu.net
に「配信停止希望」とメールを送信ください。

☆9/5 現在の読者数・3,045人

~目次~
1)  石油はいつまで使用できるのか?
2) 「そういわれてみれば・・・」ランキングサイトにみるトレンド

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ●石油はいつまで使用できるのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8月から原油価格は下がり始めましたが、世界的に人口が増加して
いくにつれ、石油消費量も増加するという見込みから、
長期的には大きな下落はしにくいのではないかという声が多いようです。

一説によると、スーパーマーケットに並ぶ数万点の商品の
90%以上は石油なしには生産することができないということです。

また、容器やレジ袋のような直接的なプラスチック製品のほか、
果物や野菜の肥料のほか、収獲の際の機械を動かすための燃料や
運送するトラックの燃料などにも、間接的に石油を利用しています。

そんな石油ですが、現在の石油生産量で、石油埋蔵量を割った
可採年数を計算すると、約40年分程度になるそうです。

今のままの量で石油を掘り、使用し続けると、約40年後には
石油はなくなるという計算です。たった40年と考えると、非常に
心細いところですが、実はこれまで、何度も
「石油はあと○○年で枯渇する」と言われながらも、
そのたびに新しい油田が発見されてきました。

毎度危機感を煽られるたびに、新油田が見つかって
ほっと胸をなでおろす、ということが続いているのです。

現在では、超音波や電磁波を用いた最新技術により、
従来では発見できなかった油田でも見つけられるように
なっているようです。

それでも、人口の増加や発展途上国の成長などにより、石油重要が
増えているのも実情で、かつて1970年ごろまではなんと、
1バレルあたり原油価格は1ドル程度だったのです。

今では信じられませんが本当の話です。
現在ではご存じのように、1バレル100ドル以上に高騰しています。

今後も油田の発見や原油価格など石油関連の動向が気になるところです。

ご意見をお待ちしております。
送り先はこちら

info@housougijutsu.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 ●「そういわれてみれば・・・」ランキングサイトにみるトレンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ネット上にはたくさんのランキングサイトがあります。
各ランキングサイトでは、

「転職したくない理由ランキング」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/jobchange_unwilling/

「身につけたい能力スキルランキング」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/want_skill/

のようなシリアスなランキングのほかにも、多様なテーマでランキングが
発表されています。

たとえば、「なかったことにしたい夏の思い出ランキング」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/summer_strike/

自分では忘れたかったのですが、確かに私も第一位同様、
「体重が増えた」でした・・・。

他にも、「最近増えすぎなんじゃないのランキング」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/004/multiplication/

などを見ていると「そういわれてみれば確かに・・・」と思うことが。
たまにランキングサイトを見ると、世の中の出来事を振り返ることが
できますね。

ご意見をお待ちしております。
送り先はこちら

info@housougijutsu.net

============================
「いつか使える」はみ出し情報のコーナー
============================

■ SOS について

一般には”Save Our Souls”(我々の魂を救え)または
“Save Our Ship”(我々の船を救え)の略とされているが、
実際には、たとえ素人であっても送信しやすく、
また信号が妨害を受けたとしても認識しやすい符号を選んだものである。

※ウイキペディアより引用

————————————————————

これまで発信させていただいた”包装技術ねっと”のメールマガジンの
過去の全バックナンバーがご覧になれるようになりました!

「包装資材」の情報、「ちょっと楽しめる」「ちょっと役に立つ」情報が
満載です。

「読み忘れたのがあるかも」
「そういや、あのメルマガに載ってた情報を使いたい」
「ちょっと時間が空いたから読んでみよう」

といった場合には是非バックナンバーをご参照ください。

メルマガバックナンバーはこちら
https://www.housougijutsu.net/backnumber/

++++++++++++++++++++++++
▼編集後記
++++++++++++++++++++++++

ネット通販のお手伝いをしている「へしこ屋本舗」さんの
メニューが新しく変わりました。

人気商品を中心にセット内容を変えており、人気が出ています。

へしこ屋本舗.com
http://www.heshikoyahonpo.com/

特にBセットの売れ行きがすごいです。

ご意見お待ちしています
info@housougijutsu.net

————————————————————

新サイトができあがりました!
ポリ袋・ビニール袋と保護包装技術についての
情報が日本で一番たくさん集まるサイトを目指して!
https://www.housougijutsu.net/

ポリ袋・ビニール袋など、フィルム製品のことなら
http://www.finepack.co.jp/

————————————————————

~越前の美味をお届けいたします~
ふるさと越前便.com
http://www.echizenbin.com/

へしこ屋本舗.com
http://www.heshikoyahonpo.com/

————————————————————

当メールマガジンは、高意識の経営者・技術開発・資材担当者の方に
月二回(5日、20日)お届けしております。

メールマガジンの配送を希望されない場合には、大変恐れいりますが
info@housougijutsu.net
に「配信停止希望」とメールを送信ください。

————————————————————

~「つつむ」から「まもる」へ~
製品保護用特殊包装資材製造

豊ファインパック株式会社
福井県越前市家久町31-11-2
TEL 0778-23-7733
FAX 0778-23-7734
E-MAIL info@housougijutsu.net
ホームページ https://www.housougijutsu.net/

メルマガ配信希望の方はこちら
関連製品・関連記事
人気記事
お問合わせ、御見積ご希望の方は、下の「お問合せ・見積依頼をする」ボタンをクリックしてください。 →お問合せ・見積依頼をする
PAGE TOP