詰め替えパックを低コストで・・・

HOME > メルマガバックナンバー > 詰め替えパックを低コストで・・・

==============================
国内最大の「保護包装ウエブサイト」
https://www.housougijutsu.net/

【包装技術ねっとのメールマガジン】
~知らないあなたは損していませんか?~
==============================

平成21年6月20日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも豊ファインパック株式会社製品および「包装技術ねっと」を
ご愛用頂き、誠にありがとうございます。

問題解決に真剣に取り組んでいらっしゃる経営者様・技術開発担当者様・
資材購買担当者様のために月二回(5日・20日)お届けする保護包装の
メールマガジンです。

国内最大の保護包装サイト「包装技術ねっと」が
品質や製品保護を一層発展させる情報をご提供しております。

当メールマガジンから、全く得るものがないと思われる方に
つきましては、今後のメールマガジン発送は致しませんので、
大変恐れいりますが
info@housougijutsu.net
に「配信停止希望」とメールを送信ください。配信を停止します。

☆6/20 現在の読者数・4,037人

~目次~
1)  詰め替えパックを低コストで・・・フォロー訪問レポート vol.2
2) 成功事例をご紹介します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ●詰め替えパックを低コストで・・・フォロー訪問レポート vol.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ついに、当メルマガの読者数が4000人を突破しました。
日ごろのご愛顧に感謝いたします。
メールマガジンを初めて発行してから約3年半が経過しましたが、
最近では「毎回楽しみにしている」と言っていただけることも
増えてきました。

さて、今回もフォロー訪問レポートをお送りいたします。

今回は関東地方のN社様を訪問させていただきました。

N社様は、洗剤や入浴剤などを製造していらっしゃるメーカーです。
ほとんどの製品はプラスチックなどの瓶やボトルを利用されて
いらっしゃいました。

しかし、ある日、主要なお取引先から、
「ボトルの詰め替え用はないのか?」
というご質問がありました。

液体製品の詰め替え用となると、やはり袋タイプのものが
いいだろうということになったそうです。

しかし、詰め替えパックはボトルや瓶入りよりも小ロットでの販売と
なるため、これから新たに製造ラインを作るほどの量がないという
問題がありました。

そこで、従来の製造ラインを利用しながら詰め替えパックとして
充填できる袋を探していらっしゃったようです。

特に、N社さまの製造ラインでは、液体の充填を専用のノズルから
行っており、上のほうからノズルを差し込めるようなタイプでないと
利用が難しいという問題がありました。

お困りになられたご担当者様は、包装技術ねっとにお問合せを
されました。

そこでご提案させていただいたのが、当社のスタンディングパウチです。

また、ユーザー様の利便性も考慮し、注ぎ口つきのものを
ご提案させていただきました。

規格品ですので、1000枚程度の小ロット販売も可能であり、
袋への充填口は袋上部にあるので、製造ラインも使用することが
できました。

製造ラインを新たに作成することを考えれば、
非常に低コストで詰め替えパックの製造を実現できることに
なりました。

その後、何種類もの詰め替えパックにもご採用いただきました。

ボトルと比較した場合、
「廃棄物が減る」
「かさばらない」
「軽い」
などの利点があり、お喜びいただいているということです。

今回ご紹介の商品はこちら
https://www.housougijutsu.net/product_uses/412

ご意見をお待ちしております。
送り先はこちら

info@housougijutsu.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 ● 成功事例をご紹介します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は株式会社TRYの佐々木様の事例をご紹介します。

ご採用いただいたキャップ付き乳白スタンド袋(DPW-8)です。
見積とサンプルを送付させていただいたところ、
その後注文をいただきました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

1)今回、弊社の商品をお買い上げいただいた訳ですが、
 当初、何かお困りの事があったのでしょうか?

A:サンプル商品の作成にあたり最小ロットがどうしても多すぎました。

2)いろいろなウェブサイト・企業がある中で、
 どうして当ウェブサイトからご購入いただいたのですか?

 A:検索にヒットしやすかったのもありますが、
  なんと言っても情報量が多いことです。
  商品が問い合わせしなくても解りやすかったです。

3)弊社の商品を実際に使用してみていかがでしたか?

 A:期待通りのもので満足です。

4)商品を知ってから注文するまでに何か躊躇することはありましたか?

A:やはりロット数が多いと言うことでした。

5)4)で躊躇することがあった方はどうやって解消されましたか?

 A:リスクはやむを得ないと思いました。

6)購入する際、決め手になったのは何でしたか?

 A:信頼性
 対応が早く、的確な回答が得られ、将来継続した
  取引継続できそうだからです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

佐々木様ありがとうございました。

今回ご紹介の商品はこちら
https://www.housougijutsu.net/product_uses/412

============================
「いつか使える」はみ出し情報のコーナー
============================

■ ボウリング(球技) について

もともとボウリングは倒すピンを災いや悪魔に見立てて、
それを沢山倒すことが出来たならば、その災いなどから
逃れることが出来るという一種の宗教儀式であった。

その歴史は古く、紀元前5000年頃には古代エジプトにおいて
古墳から木でできたボールとピンが発掘された事から、
その頃からもボウリングに似たようなものがあったとされている。

日本での漢字表記は「十柱戯」

※ウイキペディアより引用

————————————————————

これまで発信させていただいた”包装技術ねっと”のメールマガジンの
過去の全バックナンバーがご覧になれるようになりました!

「包装資材」の情報、「ちょっと楽しめる」「ちょっと役に立つ」情報が
満載です。

「読み忘れたのがあるかも」
「そういや、あのメルマガに載ってた情報を使いたい」
「ちょっと時間が空いたから読んでみよう」

といった場合には是非バックナンバーをご参照ください。

メルマガバックナンバーはこちら
https://www.housougijutsu.net/backnumber/

++++++++++++++++++++++++
▼編集後記
++++++++++++++++++++++++

関東地区フォロー訪問の際、東京・神田のホテルに
滞在しておりました。近くのお蕎麦屋さんで夕食を
食べました。

8時ごろにはお店が終ってしまう地元のお蕎麦屋さんとは違い、
夜遅くまでお蕎麦が食べられるのが嬉しいところです。

浅野屋
http://soba.asawakai.com/03-3254-4351.html

ご意見お待ちしています
info@housougijutsu.net

————————————————————

新サイトができあがりました!
ポリ袋・ビニール袋と保護包装技術についての
情報が日本で一番たくさん集まるサイトを目指して!
https://www.housougijutsu.net/

ポリ袋・ビニール袋など、フィルム製品のことなら
http://www.finepack.co.jp/

————————————————————

~越前の美味をお届けいたします~
ふるさと越前便.com
http://www.echizenbin.com/

へしこ屋本舗.com
http://www.heshikoyahonpo.com/

————————————————————

当メールマガジンは、高意識の経営者・技術開発・資材担当者の方に
月二回(5日、20日)お届けしております。

メールマガジンの配送を希望されない場合には、大変恐れいりますが
info@housougijutsu.net
に「配信停止希望」とメールを送信ください。

————————————————————

~「つつむ」から「まもる」へ~
製品保護用特殊包装資材製造

豊ファインパック株式会社
福井県越前市家久町31-11-2
TEL 0778-23-7733
FAX 0778-23-7734
E-MAIL info@housougijutsu.net
ホームページ https://www.housougijutsu.net/

メルマガ配信希望の方はこちら
関連製品・関連記事
人気記事
お問合わせ、御見積ご希望の方は、下の「お問合せ・見積依頼をする」ボタンをクリックしてください。 →お問合せ・見積依頼をする
PAGE TOP